Loading...
大網グループ
ENTRYあみこ

先輩の声

I.Aさん

広報PR室って?

PR(パブリック・リレーションズ)の概念を理解してさまざまな広報活動をする部署です。

  • パブリシティ・メディアリレーションズ
  • 広告出稿
  • 多岐PR
I.Aさん

あみあみの認知度向上や収益の増加に貢献する仕事あみあみの認知度向上や収益の増加に貢献する仕事

現在の仕事内容とやりがいを教えてください。

PR=パブリック・リレーシンズの考え方を基に、パブリシティ・メディアリレーションズ・広告出稿ほか、PR/広告宣伝と関連するものに幅広く携わっています。
端的に言えば、顧客・社員・その他利害関係者、あらゆる人たちと適切なコミュニケーションを、適切なツールを使っておこなうことであみあみの認知度向上や収益の増加に貢献する仕事です。
社員として20年目を迎え、これまで培われてきた「あみあみ」の人気や底力を肌で感じることができ、これまでの成果を見られることや広く種まきをおこなっていく中で実を結んでいく過程にやりがいを感じます。

自身がレベルアップすることで可能性が拡げられることが魅力自身がレベルアップすることで可能性が拡げられることが魅力

この会社に決めた理由はなんですか?

加速度的にアニメ人気が世界に広がり、それに呼応するようにあみあみの存在感が世界で増していきました。
さまざまな国で私たちの仕事が認められているという充足感や、事業が拡張していく真っただ中で次々と新しい課題が生まれて挑戦できる風土。
何より自身がレベルアップすることで可能性が拡げられること、などが魅力です。

チャレンジして楽しめるバイタリティは、仕事にも趣味にも活かされるチャレンジして楽しめるバイタリティは、仕事にも趣味にも活かされる

チャレンジして楽しめるバイタリティは、仕事にも趣味にも活かされるチャレンジして楽しめるバイタリティは、仕事にも趣味にも活かされる

今、「楽しい!」ことは?

もちろん仕事!……と言いたいところですが、趣味を思いきり楽しんでいます。
バンド活動で憧れのバンドのコピーをやる中で、本家メンバーにお会いするという夢を達成。
その傍ら、「楽器を始めたい」という同僚たちを誘ってスタジオ遊びもおこないました。
スポーツでは野球を長く続けており、社内では若手スタッフとバッティングセンター会を開催。
さらに昨年からは念願のボクシングジムに入門し、体型維持どころか身体能力の向上に努めています。
何事もチャレンジして楽しめるバイタリティは、仕事にも趣味にも活かされると考えています。

「先輩の声」一覧
PAGE TOP