Loading...
大網グループ
ENTRYあみこ

先輩の声

M.Yさん

SNS・コンテンツマーケティング課って?

あみあみをより多くの方と結びつけるために、販促活動をする部署です。

  • 独自コンテンツの作成
  • 販売促進
M.Yさん

ポジティブな反応を確認できることも多く、ダイレクトにやりがいを感じるポジティブな反応を確認できることも多く、ダイレクトにやりがいを感じる

現在の仕事内容とやりがいを教えてください。

会社の情報や、あみあみで取り扱う新製品の情報を、SNS各アカウントからだけではなく、あみあみニュース記事掲載・プレスリリース発信・撮影した画像・制作した動画など、さまざまな角度から情報発信しています。
「より魅力的に感じる情報をお伝えするには?」「この情報はどのメディア、手法で発信するべきか?」「いつ発信するのがベストなのか?」など、日々考えることも多い業務ですが、発信した情報に対してSNSを通じてポジティブな反応を確認できることも多く、ダイレクトにやりがいを感じられますね。

好きなことに触れながら業務できる環境

この会社に決めた理由はなんですか?

漫画、アニメ、ゲームなどが満遍なく好きなのですが、それら好きなことに触れながら業務できる環境は、とても好きですね。
好きなことだから、自然と興味が出てくるし、自分の既存知識も活かせる。
好きなことだから、アイディアも湧いてくるし、他のスタッフのアイディアも理解できる。
時には自分の濃い目のオタク知識なども、そのまま業務に活かせるので「好きを仕事にする」が実現できているのは、この会社ならではと感じています。
好きを仕事にしたら飽きるかな?とも思っていたのですが、意外とそんなことはなく……日々新しい好きなものにワクワクしながら業務ができています!

「雀魂部」を作らせていただきました!!

今、「楽しい!」ことは?

Vtuberさんの配信から知ったゲームの「雀魂」が楽しいですね。
実際の麻雀経験はあまりなかったのですが、アプリだと遊びやすいのですっかりハマっています。
あまりにも面白いので……、社内のクラブ活動で雀魂を遊ぶ部活「雀魂部」を作らせていただきました!!
社内メンバーと交流しながら楽しく対局したり、公式が開催している企業対抗戦に参戦したりと、楽しませていただいています♪
休日は、朝から自転車で数十kmほど遠乗りして、軽く汗を流しながら、郊外のカフェでゆっくりと……雀魂をしています(笑)

「先輩の声」一覧
PAGE TOP